今年から、モンゴル国大統領のホームページにモンゴル文字版が加わった。 特別なフォントをインストールすることなく、どんなOSでもモンゴル文字が表示される。ブラウザもIE, Firefox, Chromなどの...

記事を読む »

モンゴル秘史とも呼ばれる。13世紀に書かれたチンギス・ハーンの一代記。天命を受けて降った「蒼き狼」を先祖とするチンギス・ハーンが、幼少時の苦難を乗り越え、やがて世界の覇者となっていく物語。 現存する元朝秘史は、漢字...

記事を読む »

モンゴル語の話者は、モンゴル国と中国内モンゴル自治区を合わせても500万人足らずに過ぎず、なかでもモンゴル国の人口はわずか270万人だ。 これだけの小規模な人口ながら、モンゴル国と内モンゴルにおいて、近現代には少な...

記事を読む »

モンゴル国政府の方針では、将来的に中学校教育にケンブリッジ大学方式の国際カリキュラムを導入することが予定されているという。 すでに2011年には、シン・エリン校(Шинэ Эрин)、シン・エヘレル校(Шинэ...

記事を読む »

モンゴル語で印刷された般若心経。1924年に蒙古研究会から出版された。 鈴江萬太郞が数回のモンゴル旅行によって持ち帰ったモンゴル経典の中に、モンゴル語訳で書かれた数種の般若心経が含まれていた。これらは数百年前に原典...

記事を読む »

モンゴル文字専用のタイプライター。比較的新しい時代に製造されたもの。長岡技術科学大学所蔵。モンゴル国科学アカデミー研究員のR.トゥルダライ氏、モンゴル語教育専門家のB.アルタンゾル女史によって寄贈された。 ...

記事を読む »
最近の記事
thumbnail

『シベリア諸民族の習慣と言語』

2014年5月19日0 コメント

格安国際電話

2009年11月1日0 コメント

ツェベルのモンゴル語辞書(電子版)

2009年9月27日0 コメント

内モンゴルのモンゴル語サイト

2009年8月26日2コメント

トルファン・アーカイブ

2009年7月22日0 コメント